うちでリクエスト受付用に設置しているフォームですが、
これはdemocracyというWordPressのプラグインです。
Democracy AJAX Poll at Jalenack
インストール後にウィジェットとして追加することでサイドバーに設置したり、
あるいはページに関数書いて設置したりできます。
AJAXなのでシームレスに結果を見たり投票したりできて便利なのですが、
管理画面が英語だったり、項目追加の際の重複チェックが無かったりするので、
ちょこっと改造してみました。
↓やったこと
- 日本語化
- 項目追加機能の強化
1. democracyを日本語化する
democracyのソースファイルは一応そのままでもある程度国際化されてるので、
あとは日本語翻訳ファイルを用意すればよい…はずでしたが、
load_plugin_textdomainが宣言されてないのでdemocracy.phpに追記が必要でした。
democracy/democracy.php 10行目 + if(function_exists('load_plugin_textdomain')) load_plugin_textdomain('democracy','wp-content/plugins/democracy');
まずこれを追記します。
次に言語ファイルをdemocracyのディレクトリに設置します。
moファイルとpoファイルをここに置いておきますのでDLしてください。
解凍してdemocracyディレクトリへアップロードすればOKです。
※バグかもですが、ウィジェットとして使用時に「結果を見る」などで表示を切り替えると
日本語化されてる箇所が英語に戻ってしまったりするので、class.phpファイルの該当箇所を
直接日本語に書き換えてしまうとよいかもしれません。
2. 項目追加機能の強化
項目を自由に追加できる設定のとき、全く同じ文言でも追加できてしまったりするので
その場合は既にある方へ投票扱いにしたかったのと、NGワード機能が欲しかったので追加しました。
democracy/class.php 258行目 + if (!$answer) return false; 297行目 - $wpdb->query("INSERT INTO {$table_prefix}democracyA VALUES ('', {$this->id}, '{$new_answer}', 0, 1)"); - return $wpdb->insert_id; + $polled = $wpdb->get_row("SELECT * FROM `wp_democracyA` WHERE answer = '".$new_answer."'"); $ng_list = @fopen(get_option('siteurl').'/wp-content/plugins/democracy/ng_list.csv',"r"); if($ng_list){ while($d = fgets($ng_list)){ $d = split(",",$d); $mcnt = 0; foreach($d as $t){ $nans = strtoupper(mb_convert_kana($new_answer,"KVaC")); $t = strtoupper(mb_convert_kana(trim($t),"KVaC")); if(ereg($t,$nans)){ $mcnt++; } } if($mcnt==count($d)){$ng_flag=true;} } } if($ng_flag){ echo '<div style="color:#FF0000;text-align:center;">'.$new_answer.'は投票できません。</div>'; return false; }elseif($new_answer!=$polled->answer){ $wpdb->query("INSERT INTO {$table_prefix}democracyA VALUES ('', {$this->id}, '{$new_answer}', 0, 1)"); return $wpdb->insert_id; }else{ return $polled->aid; }
NGワード設定は、democracyのディレクトリにng_list.csvというファイル名で
CSVファイルを作成して設定します。
ng_list.csvのフォーマットは以下になります。
文字コードはWordPressの設定に合わせてください。
(文字コードチェックはしてないです)
democracy/ng_list.csv
いぬ
とり
ねこ,かわいい
neko2
WANKO
NGワードに指定したい文字列を一行ずつ書いていきます。
これらの文字列を含む単語は、追加できなくなります。
2単語以上を含んだ時にNGにしたい場合は、同じ行にカンマ(,)で区切って指定します。
例えば上の指定の場合、以下のようになります。
- いぬ → ×
- イヌ → ×
- わんこ → ○
- とり → ×
- トリ → ×
- こいぬ → ×
- にとり → ×
- ねこ → ○
- かわいい → ○
- ねこはかわいい → ×
- Neko2 → ×
- wanko → ×
どうしても追加して欲しくない単語がある場合は
これで制限することが出来ます。
ひらがな・カタカナや英字大小の区別が付いてますので、
逐次追加してください。
追記:ひらがな、カタカナ(全角半角)は区別しないようにしました。
英数字も全角半角区別しません。英字の大小も区別しません。
なお、ng_list.csvは用意しなくても問題なく動作します。
NGワードを指定したい時だけ作成すればよいです。
以上、備忘録も兼ねて記録しておくことにしました。