いやあああああ怖かったああああ!_(;´゚ω゚`;」∠)_
昨日の夜の話。
うちのPCさんは、データ用に1TBのHDDをDドライブに当てて使っておりまして。
で、昨日PCを起動したら、そのDドライブが何故だか急にフォーマットされてませんみたいな状態になって、
ドライブの管理から容量を見たら32MBとかいう表示になっていて、
いやもう何ぞこれという緊急事態が発生していました。
調べてみたら、どうやら特定の条件下でそこそこ頻発している不具合のようで、
解決策はいくつかあったんですが、正解を引き当てるのにちょっと時間かかって大変でした!!(n゚ω゚`)
まず今回の事件ですが、GIGABYTEさんのマザーが1TB以上のHDDにあまり配慮してなかったらしく、
BIOSのバージョンが低いと起きる現象のようです。(他メーカーでも起きるかな?)
うちのもBIOSはあまり更新してなかったので、そのせいだったようです。
今のHDDを導入したのがもう8ヶ月くらい前なんですが、何故今になって…と思うも、
どうやらそういうものらしく、最初は上手くいっていても、ある日突然このようになることも割とあるっぽいです。
まじでどうしてこうなった!!_(;´゚ω゚`;」∠)_
で。
解決の手順は以下でした。
- BIOSをアップデートする
- Sea toolsで検査する
参考:価格.com – 『32MBと認識される。』 WESTERN DIGITAL WD10EACS (1TB SATA300) のクチコミ掲示板
他の方法で解決した人も居たようですが、うちのケースでは
WDのData Lifeguard Diagnosticではダメで、Ultimate Boot CDでも上手くHDDを認識しませんでした。
1.BIOSアップデート
GIGABYTEで配布されている@BIOSをインストールして、そのままアップデートしました。
チップセットのVerを確認して、割と手軽にアップデートできます。便利になったもんだ。(・ω・)
2.Sea toolsをDL
Seageteのサイトからダウンロードできます。
Windowsから実行できるツールもありましたが、そっちはちょっとよくわからなかったので、
DOS版のISOを落としてディスクを作成、再起動後CD(DVD)からブートしてツールを実行しました。
あとは、参考URLの先にある手順
問題のHDDを選択>Asvanced Featuresタブ内のSet Capacity To Max Nativeを実行
で、容量は1TBを認識、再起動したら見事データも全部無事に復活しました!!(*’ω’*)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
一時はどうなることかと思った!!だいじなお絵かきデータとかが死せるところでした…!!
とかいうことに昨日今日と奔走しまして大変疲れた……!_(´ˇωˇ`」∠)_
うおーん。