TagRO

雪道はファイアウォークで無敵

ほんと最近の寒さはなんなの…。冬ですね。知ってた。_(´ˇωˇ`」∠)_

イラスト

葱娘ちゃん。⊂(^ω^)⊃
ぼちぼち落書き意欲が湧いてきたので慣らしにOdin組の子たちを
描いてみようっていうアレで。
敢えての葱娘が少女担当でいこうとおもう。(キリ)

イラスト

未だに道端に雪の塊が残ってますが先日の大雪。
皿娘はファイアウォークで滑らずに歩けるよねっていう話から、手を引いてもらうWL娘というそういう。
WL娘ちゃんはうちには居ないので即興で。\緑/

ちょっと今日はラクガキだけでしたが
あたらしいPCさんの性能を生かしてもっとレイヤーとかすごいことになってる絵を
そのうち描きたいとおもいます。ノ|’ω’|ヽ


2倍期間でパラ子に・・・・・できませんでした(´・ω・`)
剣士子にローズキャスケット似合いすぎたぐぬぬぬぬ

なるほどそれは可愛い……。
ドットはちょっと後ろからみるとでかすぎる感じしますけど、デザインはステキですよね!

サーバーとの接続がきれました
( ゚∀゚)o彡 ゜ftmm!ftmm!

YES!!ftmm!!( ゚∀゚)o彡 ゜
LK娘ちゃんもそのうち描きます。

羊を乗り物だと思っている猫だそうで


なにこれかわいい…。このあとねこはどこへいくつもりなのか。

2倍終わったん

ですけど今回は未転生2次職で居た2キャラを
なんとか転生させてあげよう作戦に出まして、
RR化以降のレベリング簡易化のおかげか本当にサクっといけましたね…。

nikki

騎士娘87、豆娘80からの開始でしたが
75教範有りでそれぞれ2時間かからずオーラになっていたような。(2倍期間ですけど)
Job50転職も準備時間除けば分厚い本1冊居ないだったような。

以下軌跡をメモ。


■騎士
【転生前】
騎士団1でレイドBB狩り → 99まで
・装備:+4ヒドラ達人剣、ベベ帽+極親ベベ、鉄球セット・地デリ囚人
【転生後】
フェイヨン↓でウィローとか殴って剣士まで
フェイヨン↓↓でウルフ → Base36まで(錐装備可能Lv)
ジュノー↓→↑で師匠を錐全バッシュ → 66/50まで → 転職
【備考】
騎士団1BBは若干ダメージきついけどレイド1確が容易なのでオススメ。
師匠バッシュは最初はかなり死と隣り合わせだけど棒飴バリアでなんとか。
HIT補強して当てさえすればどうにかなります。

■ローグ
【転生前】
GH下水でブリライト水付与錐で素殴り → 99
・装備:+4錐、子デザ帽+極親子デザ、鉄球セット・+7ポル囚人
【転生後】
フェイヨン↓でウィローとか殴ってシーフまで
フェイヨン↓↓でウルフ → Base33くらいまで
ファロス灯台↑でホード → Base54くらいまで(このへんまで武器はQBマイン)
ジュノー↓→↑で師匠を火付与錐素殴り → 66/50まで → 転職
【備考】
ブリライト鉄板でした。
30くらいまでは同様に安定のウルフさんですが、いきなり師匠はきついので一旦ホードに行ってみました。
ホード弱いのに比較的おいしい部類だと思います。
充分Fleeとか育ったら結局師匠に戻って転職まで。


nikki nikki

RR化以降、ある程度育ったキャラの狩場については
色々と模索されていますけど、未転生~転生1次くらいでどこ行ったらいいかについては
あんまり話を聞かないので、とりあえずメモっておきました。
多分他にももっといい所はあるかも…しれませんが…!

というか本当に育てやすくなっているので
このへんのレベルではある程度狩れさえすればあんまり大差はないのかもですね。


衣装装備で花のカチューシャ出ましたね

出ました…!!
が、最近狩り装備は茨HBでして、あれはあれで気に入っているので別にいいかなと思いました!
本気出すとき茨になる。

Pro版ならセキュリティを下げますが、
UAC無効にすれば常に管理者として起動するような気も。
Win8でそれが出来たか調べてないですが、
Win7ではその方法で問題なく出来たかと
Home版では1つ1つ設定必要ですね

Windows8 ProでもUAC無効設定は出来るみたいですね!
しかし一括で無効にしてしまうのもアレかなと思って回避策を考えてました。

こんなかわいい猫に釣られたクマー!

釣られないわけがない…!!_(´ˇωˇ`」∠)_

Windows8でROをやるときのあれこれ。

Vistaが出たあたりから既に情報としては出てたと思いますが、
改めて自分でOS変えてみると色々戸惑うものですね…。(n゚ω゚`)

Vista・7でのゲーム開始方法 | アカウントハッキングとは | サポート | ラグナロクオンライン 《公式サイト》

公式の案内はここなのですが、
ここまではWindows8も同じでした。

nikki

ROのショートカットを右クリックでプロパティ開いて
互換性タブから「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック。

で、このあと更にアイコンを右クリックして「管理者として実行」を選ばないとなりません。
そうしないとパッチファイルがデスクトップに落ちてくるという謎現象に見舞われて
火曜日のまじめなパッチがひどいことになります。

でも毎回右クリックで起動するのも大変面倒なので、
それについてはまたプロパティ開いてこれを設定すればいいらしいよ!!(・ω・)

nikki

こうすると、左のダブルクリックでも管理者として実行したことと同じになるので、
これまで通りに起動することが出来るようになりましたと!

_(´ˇωˇ`」∠)_ というところで終了したので今日は狩りしてないよ2倍だというのに!!!

そろそろXP機もなくなっていく一方だとおもいますのでメモ的に。
というか周囲でもWindows8にしましたという人が最近多い気がするなー!