などという今時のそっち系ブログ記事のようなものをしたためてみるよ!!
興味の無い方は全力でスルーしていってね!!!(・ω・)n-n
とりあえずこのサイトで利用しているもののうち、これは入れておいた方が
いいんじゃないかなーとオススメするプラグインをリストアップしてみました。
WordPressのプラグインはたくさん入れればよいというものではないので、
厳選して導入していきたいですね。
All In One SEO Pack WordPress Plugin
titleタグやmetaタグのdiscriptopnなどをページごとに自動で変えてくれたり
その他ページごとにheadタグ内に追加したりなどが出来るようになります。
特にdiscriptionは素のWordPressだと全部同じになってしまうので、これで設定してます。
brBrbr(CamCam)
管理画面の利便性向上用。
WordPressは素では2行以上の空行が1行にまとめられてしまうのですが、
これを入れると普通に空行が入れられるようにしてくれます。
Counterize II
WordPressではメジャーなアクセス解析・カウンタプラグイン。
管理画面で日別・時間帯別PVやリファラを確認したり、テーマファイルに関数を追記すれば
ページにアクセスカウンタを設置することも簡単に出来ます。
以下の改造も施すとより便利になります。
Counterize II でWordPressにカウンタを表示する – 片っ端からメモってみる
Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress
Googleのクロールに適したサイトマップ(XML)を自動的にサイトのホームディレクトリに
生成してくれるプラグインです。
Head Cleaner (WordPress Plugins/JSeries)
head内の外部jsファイルやcssファイルをまとめたり、軽量化してくれます。
サイトの表示を高速化したい場合には入れたほうがよいです。
Ktai Style (WordPress Plugins/JSeries)
携帯対応プラグインです。これを入れるだけで携帯からアクセスしたときに
専用のテーマファイルへ振り分けてくれるようになります。
SPAM Champuru for WordPress (WordPress Plugins/JSeries)
統合スパムフィルタ「スパムちゃんぷるー」のデータに基づくDNSBL(β)を利用して、
コメントやトラックバックのスパム判定をしてくれます。
同じスパムフィルタでも、WordPressが推奨するのはAkismet の方ですが
こちらは利用者登録などは不要なのでお手軽です。
出来ることなら両方導入した方がよいかと思います。
Widgets Reloaded
デフォルトでも入っているウィジェット(カテゴリー、タグ、ブックマークなど)に、より詳細な設定項目を追加してくれます。
※ウィジェット設定画面ではデフォルトのものと別のウィジェットとして追加されます。
ただし英語なので、項目の意味をある程度把握しないとなりません。
WordPress Database Backup (Il Filosofo)
DBのデータを定期的に自動でバックアップしてくれたりします。
何かあったときにリカバリーできるように入れておくとよいと思います。
ちなみにうちは毎週指定のメアドにバックアップファイルを送るようにしています。
WP-AddQuicktag (WordPress Plugins/JSeries)
管理画面の利便性向上用。
投稿エディタ(HTML版)のツールボタンに自分で好きなタグボタンを追加できます。
ビジュアルエディタを利用しない・自分で色々タグを入れたいなどの場合非常に便利です。
入れたほうがいいよ!便利だよ!と思うのはこのくらいですね。
その他うちのサイトに入れてておすすめなものとか、参考になった記事とか。
- WordPressに関する気になる記事いろいろ | Take It Crazzzy!
- WordPressをちょちょいと使いやすくする15のスニペット | コリス
- WordPressをパワーアップする.htaccessの設定集 | コリス
- 小粋空間: WordPress における日付/時間の表示とフォーマット変更方法
- やりたかったあの機能を実現する、WordPress 中級者必見のテーマカスタマイズ6個 :: gerenuk.crazyphoto.org/
- WordPress Plugins/JSeries » Simple Tweet (Twitter ポスト)
- (WP)カスタムフィールドのHTMLを記事に挿入するプラグイン・ショートコード版 – The blog of H.Fujimoto